福祉保健に関する相談・支援
主任ケアマネジャー/社会福祉士/保健師等が地域の身近な相談窓口として、福祉・保健のことに関して無料で相談をお受けし、情報提供や関係機関との連絡調整を行います。
たとえば.....
介護保険や福祉サービス、介護施設について
健康についての相談や介護予防のこと
子育てや障がいに関して
お金の管理や悪質商法に関すること
いつまでも元気に! 介護予防をすすめます
介護予防に関する情報提供や、生活機能の維持・向上が必要な方の介護予防プログラム、要支援1~2の方の介護予防サービスのケアプランを作成します。
|
さまざまな問題について相談に応じます
介護保険のほかに、高齢者の生活全般にわたり幅広く相談を受け、必要なサービスや機関につなげます。
|
高齢者の権利を守ります
悪質な訪問販売による、消費者被害の防止や高齢者虐待の防止に取り組みます。
|
地域のつながりを強めます
地域ボランティア活動の支援やケアマネジャーのネットワークづくり、医療機関との連携をすすめます。
|
▲トップへ
上笹下地域ケアプラザ担当地域
栗木 1~3丁目
田中 1~2丁目
上中里町
氷取沢町
峰町
▲トップへ
|